講  演   ・  「金属バット両親殺害事件」 の話

  • 2007.12.02 Sunday
  • 12:11


家の間取りが子どもへ与える影響  
       ・ 家族のコミニケーションが取りやすい間取りとは?
       ・ 子ども部屋っていつごろから必要? どのように使わせたらいいの?
       ・ 自立を促す子ども部屋の与え方とは?

 というテーマで講演をしてきました。
 主催は、 川崎市立富士見台小学校PТA・成人教育委員会 です。

 富士見台小学校は一時生徒数1300人以上を抱え全国一だった時期もありました。

 また1980年日本中を震撼させた 「金属バット両親殺害事件」 を起した少年の学校区でもあります。

 それだけに関心も高く定員オーバーの参加があり、質問コーナーも熱気に溢れたものでした。

 子どもに いつ、 どんな 子ども部屋 を与えてよいか共通する理想の子ども部屋は無いだけに、お母さん方は真剣そのものでした。


 「金属バット両親殺害事件」 の話

 東京大学卒業の父、旧家出身の母。 一流大学を卒業し、一流企業に勤める兄。
 二浪中の次男が、神奈川県川崎市宮前平の高級分譲地に建つ自宅で、就寝中の両親を金属バットで撲殺した。  (1980年11月)

 詳細を説明する紙面はありませんが、印象に残るのは少年が逮捕された後、留置所でノートに書いた言葉です。

 宮前平に引っ越す前まで住んでいた社宅での暮らしに触れ、家は狭かったが家族が必ず一日一回は顔を合わせ、家族団らんを楽しんでいた頃が一番幸せだったと語っています。

 誰もがうらやむ高級分譲地に引越し、立派な子供部屋を与えられましたが、父親は仕事で帰りも遅く、そこには温かい家族の団らんはありませんでした。

 一流大学合格を課せられた彼は、バラバラな家族関係の中で、疎外感や孤独感をつのらせていったことが読み取れます。

 この事件にしてもそうですが、犯罪を起した少年の家族や子供部屋に共通する事は、父親の不在、夫婦の葛藤、家族団らんの場の消失、子供部屋の密室化 などがあげられます。

 この事件は 郊外エリート家族の闇を象徴している事件であり、そして子どもの危機を育む土壌は、住まいと家族関係の中に存在する事を教えてくれています。













コメント
SECRET: 0 ]_Qvgx]P, www.infosale.biz, 読売マイラーズCで今週も儲けます!, http://www.infosale.biz/exp/105.html
  • 読売マイラーズCで今週も儲けます!
  • 2011/04/13 6:11 PM
コメントする








    

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM