東京マラソン

  • 2017.02.26 Sunday
  • 11:28

東京マラソン

本日2月26日は東京マラソン。スタート時の写真で事務所が入っている建物の10階から撮りました。先日の京都マラソンはあいにく雪が降っている最悪なコンデションでしたが、今日は晴天で、走っている人はみんな楽しそうでした。

参加人数は33、000人でスタートして約40分後、最後のランナーが走っていました。

 

コラム「子ども部屋」

  • 2017.02.17 Friday
  • 17:23

「子ども部屋」についてのコラムは時間があいてしまいましたが、再開しました。住宅設計の現場からこれまで感じたことや私なりに蓄積した資料をもとに綴っていきたいと思います。ご参考にしてください。

 

コラム 「子ども部屋は子育てしてくれない」

 

設計の打ち合わせをしていると、必要な部屋の中で最も関心が高いのは、家族だんらんの場であるリビングルームと子ども部屋です。長年家を建てることを夢見、子どもに環境の良い部屋を与えることが親の甲斐性、という思い入れは分からないではありません。しかしそれは甲斐性ではあるかもしれませんが、子どもに部屋を与えることは「子育て」ではありません。

子ども部屋を与えることによって子どもは、勉強も部屋の整理や、また自己を自分で確立される訳ではありません。

親は子どもに部屋を与えて育てる以上、それまで以上にコミュニケーションやスキンシップなど、相応の工夫が求められることは当然でしょう。

むしろ子ども部屋は、成長を続ける子どもにとって、勉強部屋ではなく精神形成の場として考えることは大切です。

子ども部屋を与える段階で、「子どもの自己の確立」がどの程度なのかを冷静に考え、場合によっては与える部屋があっても与えず、時間をかけて見守ることも必要だと思います。そのことが子育てというソフトウェアであり、子どもの部屋はそのための手段、ハードウェアに過ぎないことを思い違いしてはいけません。ハードウェアはソフトウェアが働いて初めて機能することを忘れないでもらいたいものです。

昨今、有名大学や20代の医学部の学生による幼稚でかつ悪質な事件が続いています。勉強は優秀でも人間としての資質が欠落している原因の一つに、住まいの中での親との距離や育ち方に問題があるのは当然ですが、子ども部屋の考え方と過ごし方が影響を与えていることは間違いありません。

 

(子ども部屋の考え方のほか物理的な広さの問題、住まいの中での位置関係、装置など今後のコラムで考えていきたいと思います)

 

※ 文章構成上の都合で分かりにくい部分もあると思います。疑問、不明の部分はメールにてご連絡ください。

 

横山彰人建築設計事務所 

〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-3-23 ファミール西新宿

TEL / 03-3348-2808 (代表)  FAX / 03-3348-2829

N邸週末住宅新築工事

  • 2017.02.07 Tuesday
  • 11:38

N邸 週末住宅新築工事

 

写真でもわかるように、Nさんが週末に訪れ心行くまで海を着て過ごすための、最小限の広さの家です。地鎮祭と遣り方が終わり、いよいよ本格的な工事が始まります。

 

地盤を固めています。この作業が終わったら防湿シートを貼り、スラブ筋を配筋していきます。間取りの壁芯にそって型枠を組むため、鉄筋を立ち上げて行きます正確なピッチで鉄筋を組んでいきます。地盤からの高さや鉄筋のかぶり具合など、コンクリートを打つと全く隠れてしまうだけに、念入りにチェックします。現場での打ち合わせが終わりふと海をみると、美しい夕焼けの彼方に、富士山よ多摩連山ののシルエットが見えました。

 

 

 

横山彰人建築設計事務所 

〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-3-23 ファミール西新宿

TEL / 03-3348-2808 (代表)  FAX / 03-3348-2829

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    
<< February 2017 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM